商品一覧
登録アイテム数: 797件
|
|
スラップ・ハッピーの1974年アルバムと1975年のヘンリー・カウ(HENRY COW)との共作アルバムの2枚分が収録された全24曲入りです。「スラップ・ハッピー」はタンゴ、クラシック、ロック、ニュー…
|
|
|
1970年のケヴィン・エアーズの2ndアルバムですが、名義は「ケヴィン・エアーズ・アンド・ザ・ホール・ワールド」としてのもの。メンバーはケヴィン・エアーズ(ヴォーカル、ギター、ベース)、デヴィッド・ベ…
|
|
|
[在庫数 売り切れました(再入荷の際は再度登録致します)]
1970年のケヴィン・エアーズの2ndアルバムですが、名義は「ケヴィン・エアーズ・アンド・ザ・ホール・ワールド」としてのもの。メンバーはケヴィン・エアーズ(ヴォーカル、ギター、ベース)、デヴィッド・ベ…
|
|
|
1974年の奇跡のライヴ・アルバム『JUNE 1, 1974』で、「悪魔の申し子たち 〜その歴史的集会より」という邦題にもなりました。ケビン・エアーズのアルバム『The Confessions Of …
|
|
|
1974年の奇跡のライヴ・アルバム『JUNE 1, 1974』で、「悪魔の申し子たち 〜その歴史的集会より」という邦題にもなりました。ケビン・エアーズのアルバム『The Confessions Of …
|
|
|
アップルズ・イン・ステレオのメンバーでもあったヒラリー・シドニーとリサ・ジャンセンの女性ユニット、シークレット・スクエアの唯一のアルバム(7曲入りミニ・アルバム)です。愛しきヘタウマ、脱力Lo-Fi感…
|
|
|
1979年に結成。1982年に平沢進(P-MODEL)プロデュースでレコード・デビューした伝説のユニット、SHAMPOO:シャンプー。メンバーは折茂昌美&KCとなり2002年にリリースされた1stアル…
|
|
|
[在庫数 売り切れました(再入荷の際は再度登録致します)]
1979年に結成。1982年に平沢進(P-MODEL)プロデュースでレコード・デビューした伝説のユニット、SHAMPOO:シャンプー。結成当時のメンバーは折茂昌美、足立眞理。メンバーは折茂昌美&KCと…
|
|
|
ムーンライダーズの前身バンドでもあるはちみつぱいの唯一のオリジナル・アルバム「センチメンタル通り」。“「日本語のロック」を切り拓いた不屈の名盤”と謳われる名作です。
1970年初期の当時の東京の…
|
|
|
デヴィッド・ボウイ/ジギー・スターダスト:ザ・モーション・ピクチャー
2003年 EMI 【2CD】 日本盤 廃盤
初回限定スペシャル・エディション
新品。
【収録曲】
…
|
|
|
[在庫数 売り切れました(再入荷の際は再度登録致します)]
映画『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』を観て感動した(私は今でもよく観ています)お方は映像やお話のみならず、優れた楽曲たちの美しさやカッコ良さに心打たれたことだと想います。全曲素晴らしい!!そし…
|
|
|
[在庫数 売り切れました(再入荷の際は再度登録致します)]
映画化される以前に既に舞台版の『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』は、オフ・ブロードウェイのロングランを記録し、話題と評価を得ていました。ジョン・キャメロン・ミッチェルも影響を受けリスペクトしてい…
|
|
|
デヴィッド・ボウイの大ファンであるトッド・ヘインズ監督による『ベルベット・ゴールドマイン』(ボウイの曲名です!)のサントラです。残念ながらボウイやイギーご本人の曲は入っておりません。ルー・リードやロキ…
|
|
|
デヴィッド・ボウイの大ファンであるトッド・ヘインズ監督による『ベルベット・ゴールドマイン』(ボウイの曲名です!)のサントラです。残念ながらボウイやイギーご本人の曲は入っておりません。ルー・リードやロキ…
|
|
|
『ジャド・ヴィオ/メタル・フラワー』ブリジット・バルドーが歌った『コンタクト』のカバーを含む1992年アルバム。スペース・グラムロックな雰囲気に、プロデューサーのベルトラン・ブルガラ(ブルギャラ)のセ…
|
|
|
『ジャド・ヴィオ:モンスター』の1995年アルバム。ビザールの魅惑!このいかがわしさとブラマラスな世界は好き嫌いの分かれる世界だろうか...グラムロックの影響を感じさせる彼らの世界は80年代からさらに…
|
|
|
”フランスのニナ・ハーゲン!”と当時なにかの雑誌で書かれていました。この作品はレコードでジャケ買いしたものの一枚で思い入れも強いです。この日本盤の解説によると、本国フランスでは”エディット・ピアフとテ…
|
|
|
ゲシュ・パティの1988年アルバムです。”フランスのニナ・ハーゲン!”と当時なにかの雑誌で書かれていました。この作品はレコードでジャケ買いしたものの一枚で思い入れも強いです。本国フランスでは”エディッ…
|
|
|
ブリジット・フォンテーヌのあの風変わりなフリーキーさを彷彿させる、シャンソン歌手ベアトリス・アルナックの「SARAVAH」よりのシングルです。おそらく1970年から1972年頃の作品だと思われます。と…
|
|
|
デヴィッド・ボウイ・カバー集「STARMAN」。UNCUT(2003年)のボウイ特集号のスペシャル企画盤です。このCDは単独の限定発売もの。イアン・マカロックやエドウィン・コリンズはこの企画の為に録音…
|
説明付き一覧 写真のみ一覧
... | | | | | | 39 |
|